まわりに流されず。


 違う公演の同じ曲をひたすら見続けるおしごと。


 大阪の友人と電話をする機会があったのですが(いきなりかかってきた)その時に「最近言っている事が意味分からん」って言われました。Twitterのことなんですが、ハイ、すごく自覚があります。
 自分がフェスに行ってないことも重なってPerfumeの動きについていってない上に、AKBも妙にマニアックな事ばかり(というと良く聞こえるけどそんなんじゃない)言ってる訳です。ほぼパフュクラさんだけで構成しているので、あまり露骨な事は呟きたくないなーと思った結果、主語がないあやふやツイートばかりになってしまっている現状。アカウント分けるのも面倒やし、TLは良い状態に保たれているのでこちらからブロックもしたくない。嫌いな人が多い話題だけに難しいですね。気にしていたらTwitterじゃないと言われそうだけど、1年以上もやってるとある程度は大切にしたいという思いもわくのでした。
 結局は変えられないので、なるべく目立たぬよう過ごしたいと思います…実況しないとか…(無理)


 今日は終戦の日だったり敗戦の日だったりします。NHKを中心にいくつか特集番組をやっていました。そのなかで、9.11とリンクさせている番組が興味深かった。太平洋戦争当時、日系人が収監されていたことと、9.11当時高まったアラブ系人種への差別を、同時多発テロ当時の運輸大臣だった日系人のコメントを通して振り返る番組でした。
 TSAの検査はいまでこそ厳格なのが当たり前ですが、テロ前は航空会社によって対応が違うぐらい適当な保安検査だった。それをテロ後に一律に厳しくするのか、アラブ系の若者だけをとりわけ厳しくするのか、議論があったそうです。ナショナリズムの高まりって、本当に怖いなと改めて感じさせられます。日本でも東日本大震災後、愛国心や一致を煽るかのようなCMや言葉が流行るようになったけれども、官邸の対応にも疑問符がついていたのでそこまで影響力を伸ばす事なく収束した。あの地震で一気に支持率が急上昇し誰にも止められない政権ができあがるような国になっていたとしたら、それはそれで日本を憂いていたと思う。ただでさえ熱しやすい日本人がかのような事態に陥る時、マイノリティーの弾圧が当然のようになされてしまうのだろう。自分が弾圧される側でなくても、画一的な思想が求められると考えただけで恐ろしい。
 今年の政権は靖国神社の参拝をしなかったとのこと。いつかそれが当たり前の日が来るのか、その逆か… 日本の行く末が分からなさすぎるのも、一人の若者として不安だ。アイドルなんていう現実離れをしたりして。


 自炊一日目はカップラーメン阻止!しかし包丁は握らず。